体調崩したりしていませんか?
今日は強い雨が降ったようですが、我々はスタジオの虫と化していて、外の様子も伺えず。
レコーディングは早いペースで進んでおり、今日は一曲目の歌入れでした。
いつもの事ながら前作の反動からか、全く違うスタイルでレコーデイングは進行しています。
生、生、生、プラス生。(混ぜれば突き抜けるんじゃない?)
しかし今回は共同プロデューサーとして福富幸宏さんが頼もしく参加してくれていて。
いつもの生みの苦しみより、生みの楽しみがいっぱい!
スタジオ内も大きな笑い声で溢れています。
ビートルズのカバー「BACK IN THE U.S.S.R.」と同じメンツ=達也くん、ナスノさん、福富くん、そして日本の宝「侍ピアニスト」小島良喜さんと俺の4ピースで、
ボンバーなロケンロー炸裂、そして大爆笑の連続!
と言われても何の事やら...と思われましょうが、とにかく最高っ!

スタジオの空気をお届けしましょう!
達也くん、ドラム解体中...ではなく、チューニング中。

小島さんのオルガン。
このトーン・ノブを神業のように操ります。

山積みにされたギターケース。
(あ、先日20年振りに楽器屋でギターを試奏してきました。渋谷のイケベさんで。みなさんありがとう!)

ギターケースにはおなじみのギター達、プラス新顔が。
ギター・テックのウッチーが、どのギターもいつ出番がきても良いように丁寧にチューニングしてくれます。
いつもありがとう!ウッチー!


335の出番が多いレコーディングです。

明日は久しぶりの休日。
車、走らせよう。