海水浴場へ向かったものの、波打ち際には沢山のクラゲが....。
刺されると怖いので泳ぎませんでしたが、真夏のビーチを満喫。
クラゲと言えば、初めて行ったジャマイカのホテルのビーチで
無数のクラゲが満月の月明かりに照らされて、まるで発光しているかのように光り輝いていたのを思い出します。
水槽で見るクラゲは美しいし、中華料理でいただくクラゲは美味しいけど、
波打ち際にゴロゴロと転がっている姿はやはりグロテスクですね。
懐かしい「ラムネ」で乾杯。

「私も弾きたい」
と。
今まであまり興味を示さなかったギター。
指1本でフレットを押さえていくつかフレットを移動するだけで、美しい響きが出せるコードを教えてあげました。

綺麗に音が出るまであきらめずに真剣にギターを鳴らす彼女。
なんだか胸がギュッと締めつけられるような時間でした。
BEACH HOUSEにはCHARさんからプレゼントしていただいたオリジナルモデルの
『BAMBOO INN』 (←「竹 中」 ね)が置いてあります。
自宅にあるZO-3の布袋モデルやピンクのブラックファイヤー(ピンクファイアーか?(笑))には目もくれないのに、このBAMBOO INNはお気に入り!
ナイロン弦の響きが優しかったのかな?

いつか二人で一曲できるようになれたら素敵ですね。
真夏のサンセットに染まる空は無限色のパレット。
永遠にこそ瞬間が続けばいいのに...。

DINNERは夏野菜のカレーとサラダ。
なかなか美味しいのですよ、私のカレーは。
美樹さんも高知からの戻り、羽田からタクシーで合流。
満月を仰いで、シャンパンを1本いただき、しばし夜風に揺れる風鈴の音にリラックス。
早い時間に就寝です。
(私のベッドルームはご覧のようにモノトーン)

昨日は東大寺のCGエディットとG.V.TOURの5.1MIX確認。
神宮では花火だったようですが、あいにく見る事はできず。
そして本日は事務所でミーティングが数本。
帰り道に母のところに北海道から届いたメロンをいただきに参りました。
暑かったな。
蝉も大変ですね。(笑)
真夏のオーケストラ、頑張れ!