喜んでもらえてるみたいですね。
12月は誕生日の方が多かったかも?
何百枚もいっぺんに書くのはなかなか大変ですが、レコーディングの合間にファンの皆さんのことを考えながら、幸せな気分にさせてもらっています。
こちらこそありがとう。
昨日はFUMIYAくんとの共作曲のミックスと、野崎くんとの共作曲の歌詞合わせ&仮歌入れ。
FUMIYAくんのトラックは彼のエディットの神業振りが冴え渡った強力なビート・チューン。
自らギタリズム・チルドレンと公言する彼ならではの、新しいギタリズムを代表する曲となりました。
ティム・バートンの世界です。
そして野崎くんの方は、初の女性とのデュエット。
雪之丞さんの幻想的言葉の世界が広がります。
JAZZTRONIKらしさと、HOTEIらしさ、雪之丞らしさ、そして「彼女」らしさが同居する、新鮮な曲に仕上げたい。
これから歌入れです。
「GUITARHYTHM BOX」のサンプルが届きました!

シンプルで、硬質なデザイン。
とても気に入っています。
デザインはBOφWY時代からお付き合いの永石勝さん。
背筋のピンと張ったデザインは、いつの時代も心に響きます。
さて、この中に納められたギタリズムシリーズ4作。
20年前ですから、布袋寅泰26歳!!!
若き冒険と挑戦の記録であります。
たくさんの旅と夢と出会いの記憶でもあります。
今回のボックスセットの企画に賛同した一番の理由はSHM-CDという最高音質のフォーマットに変換して、皆さんにお届けできるということ。(本当は自分が一番聴きたかったのですが)
そして聴いてビックリ!
本当にいい音です。
曲は変わらないけど、音楽がかわる感じ。
とにかくクリアで、ビートの立ちがいい。
オーケストレーションももの凄い臨場感で、スタジオで録音したとき以上の興奮を味わっています。
思い出がピカピカに磨かれて戻ってきた感じ、とでもいいましょうか?
この音を聴くファンの皆さんのニコニコ顔が目に浮かびます。
そして、今回は懐かしいライブ映像や、ギタリズムVの予告編CDがボーナスCDとして入っています。
ここを抜くと、ギタリズムVも収納できるようになっています。
もうすぐ店頭に並ぶこのGUITARYTHM BOX、多くの方々に聴いてもらえたらと思います。

ちなみに本ブログをご覧の御友人の皆様方へ。
今回はサンプルに限りがあり、いつものように送付できないようなので、買ってください!(笑)
東京は冷たい雨が降っています。
雨の日は音楽が綺麗に聴こえるのはなぜでしょう?
美しい音楽のような一日を。
レコーディングもラストスパート。
楽しみます!