お会いして開口一番
「ようこそおかえりなさい」
とありがたいお言葉を頂戴し、胸がいっぱいになりました。
14年前の「AONIYOSHI in 東大寺」の時は舞台裏で駆けずり回っていたと仰る管長様。
あのコンサートでの素晴らしい友人たちと出会い、多くのチャンスに恵まれたことを御存知で
「大仏様はすべて知っておいでですよ」と。
10月18日のコンサートも楽しみにして下さるとのこと。
東大寺でまたコンサートをやれるのは決して偶然ではなく、大仏様がお招き下さったんだな、と
感慨深い気持ちで管長様のお話を聞きました。


数々の思い出が走馬灯のように胸に広がります。

心が洗われるような場面の連続。
一日中カメラを握っていたいくらいです。





視察、及び新聞の取材の後、関係者スタッフとミーティング。
構想は膨らむ一方です。
遠方からも是非おいで下さいね。
さて、管長様も言われていましたが、気になるのは当日の天気。
この日、奈良も雨が降っていたらしいけど、我々が到着するころにはスカッと晴天。
帰りの新幹線でも稲光がと激しい雨が窓を濡らしましたが、品川到着時には晴れ。
あれ?俺って晴れ男???
きっとダイジョーブ。