フランス人アーチスト、ファブリス・イベールの提案から始まったプロジェクト。
青山、神宮前の様々な場所で野菜が育てられ、その周辺にアーチストの小さくて大きなメッセージが残されている。
早速いくつかの種を購入し鉢に蒔いた。
ゴミの分別や節電節水、車の使用頻度など個人レベルでエコロジーに貢献できることは少なくないけれど、こうして種をまき植物を育てるということは、物質社会に生きる我々に新鮮な感動を与えてくれる。
坂本龍一さんが立ち上げた「more trees」。とても豊かな発想だと思う。


にんじんの切り株も水に浸けておくとご覧のように!
花とはまた違う生命力を感じさせるオーガニックな緑。
小宇宙を感じるでしょう?
やや温泉卵っぽく写ってしまいましたが...。

今週のスタジオ作業はニューアルバムとは別のプロジェクトが進行中です。
まだ詳細は発表できませんが、また新たなる世界への挑戦です。
きっと皆さんもビックリなさることでしょう!
昨夜は福富幸宏くんと食事。
リップとのマッシュアップ「バトル・ファンカスティック」でプログラマーとして参加してもらったのが一番新しいセッションでしたが、ギタリズム3の「エマージェンシー」という曲を一緒に作ったのも15年前の話。
その後エレクトリック・ミュージックも随分と変容しましたが、今こそ何かまた一緒に出来るのではないか?と話は盛り上がりました。
ギターとビート。
モヒートとモルト。
シガーな二人の真夜中談義。
彼もまた僕の自慢の素敵な音楽友達。
15年振りのエレクトリック・パンク、御期待ください。